おはようございます!
今朝は、弱冠5歳児に蹴り起こされ、12時過ぎに寝たのに、4時過ぎに起こされるシュールな生活をしている37歳の哀愁を漂わせている、はい、私です。
さて、今日は、沖縄の起業家に以前言われて、暇があったらまとめるね!と言ったベンチャーワールド全開のカラオケでおすすめの曲をまとめておきます。
私は、実は岡山出身で13−4歳くらいからカラオケ屋(当時は、早朝カラオケというシステムがあり、朝6時から17時くらいまではフリータイムと言って一室3千円?とかで歌い放題というプラン)があったので、中学生時代の悪友たちとよく行ったものだった。
そして、私は歌がうまい(はず)
だから、マイク握ったら、マジでNo1を地で行ってたw
さて、早速おすすめの曲だが、本当にこれこそが、ベンチャーやるマインドセットであり、投資家である私のテーマソングである。
KREVA [成功]
これは、マストでしょ!聞いたことないベンチャー関係者は、涙して聴け!
そして、ベンチャーやってるヤツで、この歌詞に共感しない奴はモグリだってのが、こちらの名曲!
Mr.Children [終わりなき旅]
【光と影を連れて、進むんだ・・・
大きな声で愛されたいと歌っているんだよ・・・
ガキじゃあるまいし、自分に言い聞かせるん
閉ざされた扉の向こうに・・・
いいことばかりではないさ・・・
大きなはずの自分を探す、終わりなき旅・・・
誰の真似もすんな、君は君でいい・・・
生きる為のレシピなんてない、ないさ・・・】
名曲すぎて、涙が・・・。
最近聞いた、これスゲー!な曲は、やはり星野源だ。
彼は天才、無理ゲー!
星野源 [創造]
もうね、ビジネスをどう創り出すかなんだよ、ベンチャーは!
創造してけ、人真似なんてすんな!(いや、正確には、TTPだ、徹底的にパクって勝てw)
まあ、天才が創る曲から、やべーのよね、これはこれで。
歌えないけど、まだね、今はだから、将来は歌えるよ、たぶん?
ベンチャーの1年は、圧倒的に早い。
大企業の会社員の方よ、あなたの七倍速で彼らは生きてるよ???????
置いていかれるっていうか、付いていけないから、とにかく、がむしゃらにがんばろうw
そんなスピード感を歌い上げる、最高に気持ちい曲がコレ!
GReeeeN [ BE FREE ]
とにかく、一回熱唱してみ??
超いい曲!笑
あと、グリーンはこれも!
これは、完全に送別会ソング!
ベンチャーの同士に送る名曲。
同じ会社ではなくなっても、自分たちそれぞれのストーリーを紡いで生きていこう!
そして、ケツメイシは、忘れちゃいけない!
名曲揃い!
ケツメイシ [手紙〜未来〜]
歌詞がバッシバシ、来るね!
刺さりまくるね、いやー、これこそ、ベンチャーだ!!!
さぁ、未来に向かって頑張ろう!
そして、ベンチャーを一緒にやる仲間たちがとっても大事、そういう奴らこそ、ズットモだよ!ってねw
ケツメイシ [友達]
サイコーだな、マジで、友達サイコー!!
仲良くしてくださいね、皆様もw
そして、ちょっと平和でピースな歌も!
僕らの日常は、それぞれあって、それぞれがあるんだ。
君は、世界に一人だけ。
RIP SLYME [ONE]
自分のために走れるなら・・・
君の世界は一つだけ、
それぞれ一つのライフ、それぞれが選んだスタイル・・・
そして、最悪の瞬間は、この歌で乗り切れ!
決して俺の腕を離すな!!
織田裕二 [OVER THE TROUBLE ドラマ:お金がない主題歌]
生きていくんだ、それでいいんだ!
この歌詞の力が半端ないんだ!!
玉置浩二 [田園]
いやーーー、良い曲ばっかりだ、まだまだあるぞ〜!
と言いたいところだが、時間なので、おしまいにします。
【WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント】
カラオケの最後は、これだ!
みんなで肩を組んで熱唱して号泣だ!
最後の、締めの掛け声は、コレだ!
『俺たちは〜〜〜〜〜〜〜〜
強い!』
・・・と、スッカリ早朝から熱くなってしまったw
さぁ、MTGが始まるので、そろそろこちらで。
あ、番外編とか、ご意見あれば、こちらにてやりとりしましょう!
山口豪志のオンラインサロン
では、チャオ!